Androidスマホにインストールされているアプリのアイコン画像を取得したいというケースはよくある。
いや、よくはない。
しかし、仕事で必要なケースがあったので紹介したい。
方法はいろいろあるだろうが、個人的に好みだったのが、AirDroidを使う方法。
まずは、パソコンとスマホにAirDroidをインストールし、同じアカウントでログインしておこう。
接続がうまくいけば、スマホのデータをパソコンから扱うことができる。超便利。
まずは「アプリ」をクリックしよう。
インストール済みアプリの一覧が表示される。ユーザーがインストールしたアプリは「アプリ」タブ、システムアプリは「システム」タブから検索できる。
あとは、アイコンを取得したいアプリのアイコンを右クリックして「名前をつけて画像を保存」を選択すればよい。
アイコン画像がダウンロードされる。
以上、Androidスマホ内のアプリのアイコンをゲットする方法でした。