以前から行ってみたいと思っていた沖縄の離島・伊是名島に行ってきた!
伊是名島ーーー
沖縄本島から近い離島ではあるが、中部にある運天港からしか行けないのでアクセスはよくない。(那覇から運天港までバスだと2時間半以上)
今回はありがたいことに友達が車。おっさん2人でツーシーター。
沖縄中央自動車道を飛ばしてあっという間に運天港に到着。ここで仕事ついでに遊びに行くという友達1人と合流。
大きくてきれいなフェリー伊是名尚円に搭乗!
伊平屋島行きのフェリーも見える。
1時間ほどの快適な船旅を経て、伊是名島到着!
ここで現地在住の友達2人と追加合流。
トラックで友だちの家までGO。途中ハングライダーでぷかぷか浮かんでいる人を見つつ、島をたらたら進む。
(ハングライダーの人は3日後に墜落してました……。)
見事な沖縄家屋。
それからは周囲を散策。初夏の陽気でとっても気分がいい。
お昼ごはんは車で、「太陽食堂」へ。
おしゃれなお店。地元で取れた米を使った麺類をいただけます。おいしい!
そして、夜!
肉肉肉のバーベキュー。オリジナルにんにく醤油でいただく。
地元の知り合いもわらわらと集まってきて、結構な人数に。
「伊是名島酒造」の社長さんも来たよ。
翌日。
仕事が終わってない僕は先にバスで帰宅!
2時間半ほどかかるけど、運天港から那覇まで一発で行ってくれるのはありがたい。途中はほぼ満席でした。
というわけで、伊是名島。ありがとう。
また近いうちに行きたいな。