Kindleで「P.I.P. ―プリズナー・イン・プノンペン―」を読んだ。作者は沢井鯨さん。カンボジアの拘置所を舞台にしており、本人の体験を基にしているらしい。2003年の作品で結構話題になったそうだが、全然知らなかった。コミック化に加え、「プリズナー」とい…
Netflixで「サンクチュアリ -聖域-」。角界を舞台にした全8回のドラマ。 物語は、家庭崩壊の中で育った北九州の不良少年、小瀬清(一ノ瀬ワタル)が、猿将部屋の親方(ピエール瀧)にスカウトされ、力士となるところから始まる。 猿桜という四股名でデビュー…
湯一路のお仕事紹介。 「一生使える! すごいエクセル関数」です。 Excelの関数本。 実際の仕事でありがちな場面に対して、Excelの関数で軽やかに対処する方法を具体的に解説している本です。 関数を使えこなせば仕事の効率アップ間違いなし。ぜひ、よろしく…
栄町りうぼう近くにある「お食事処こうこう屋」へ。 2回目の訪問で、1回目の訪問は以下のリンクからどうぞ。 お食事処こうこう屋 – 栄町市場ファンダム こうこう屋の外観。いろんな張り紙があって、逆にちょっと入りにくい雰囲気。実際、中で食べてると店内…
将棋ウォーズ 10秒戦 vs二段より 勝勢な局面。手筋の一手で寄せられる。自分は見逃したけど初級者向け。馬の利きだけは注意。
湯一路のお仕事紹介です。 アイ・アム・冒険少年 脱出島ナゾトキブック きみはこの島を脱出できるか!? KADOKAWA Amazon 人気番組「アイ・アム・冒険少年」の脱出島をテーマにしたナゾトキブック。 ライターではなく、いくつか問題を提供させてもらいました!…
湯一路のお仕事紹介です。 SBI証券ではじめる! つみたてNISA&iDeCo (TJMOOK) 宝島社 Amazon 楽天証券と並びトップクラスに人気のSBI証券の入門本。 つみたてNISAやiDeCoに興味があるならおすすめ! 具体的な手順を紹介しているので、スマホ操作が苦手な人…
将棋ウォーズ 10秒戦 vs 二段より 詰将棋の教科書的な局面。自分は見逃してないが、相手が見逃したという意味で問題にしてみた。詰将棋の本によく出てくるが、知らないと10秒では指せないだろう。
安里の「ラーメン屋はる」へ3回目の訪問。 人気店の肉マースそばマサミの跡地。外観と内装はほぼ一緒の居抜き。メインのラーメンは二郎系。二郎系不足なときにいつでも行けるのはありがたい。 期間限定の担々麺(900円)を注文。 黒ゴマと白ゴマ、肉味噌が…
Amazonプライムビデオでアニメ版の「神々の山嶺」を視聴。原作は夢枕獏の傑作小説。アニメの原作にもなった谷口ジローのマンガ版は歴史的傑作だと思う。たぶん100回くらいは読んだ。アニメ版はどういう経由か知らないが、フランスの制作らしい。 山岳カメラ…
湯一路のお仕事紹介です。 人気インスタグラマーようすけの 1分でわかる! iPhone便利術&写真術 (TJMOOK) 作者:ようすけ 宝島社 Amazon インスタでiPhoneの便利術を紹介しているようすけさんのムック。ライターとして参加させていただきました!超絶便利なテ…
久々に安里の人気中華屋ザ・ゴールデンスワローへ。 調べたらちょうど2年ぶりらしい……。 本日は火曜日だが店内はかなりの人。 相変わらずの人気! 店内の雰囲気。このあとほぼすべての席が埋まってた。平日なのにすごい。 週末は予約必須ですなー。 驚いたの…
今回紹介したいWebサイトは、ネイティブのような自然な英語を学ぶための学習サイト「自然な英語」。 基本的な使い方は、英語コンテンツを選び、英文を読みつつ文章をネイティブスピーカーによる音声で再生していくというもの。2段階のレベルがあり、「ネイテ…
湯一路のお仕事紹介です。 Apple Watchパーフェクトガイドの最新版。 Apple Watchにはマニュアルが同梱されていないので、マニュアル代わりに使ってほしい一冊である。最新機能ももちろん細かく紹介しているよ! Apple Watchユーザー以外もぜひ! ……と言いた…
那覇市松山に家系ラーメンのお店がオープン! 速攻でいかねば……と思っていたけど、実家に帰っていたのですぐには行けず。 というわけで、昨日は行ってきました! 「横浜家系ラーメン刀」。町田商店監修らしい。町田商店に行ったことはないけど(新宿の町田家…