2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧
一度行って美味しかったジロチョウ酒一家へ再訪。 予約時に「クリスマス感ないけどいいですか~?」と言われる(笑) もちろんOKである。 前回の記事はこちら onsen222.hatenablog.com お通し。お雑煮の味。一緒に行った沖縄の友だちはお雑煮を食べたことが…
国際通りにある快活クラブへ。以前から行きたいなーと思っててやっと行けた。 近くにあった自遊空間が好きだったけど、快活CLUBが来てさくっとなくなっちゃったんだよなー。弱肉強食の世界怖い。 ネットカフェ好きにもかかわらず、快活CLUBは初めて。 という…
久々にダビスタ96の話。前回までの記事はこちら ダビスタ96の話 その1 - ランダムアクセスメモリ ダビスタ96の話 その2 - ランダムアクセスメモリ ダビスタ96の話 その3 - ランダムアクセスメモリ ダビスタ96の話 その4 - ランダムアクセスメモリ 当然なが…
久しぶりに栄町の地球屋へ。 安里駅からすぐ近くにあって目立つので、入ったことがなくても気になっている人はいるかも。 まずは牛タン塩漬け。レモン汁をかけて食べるとうまい! そしてメインの赤のもつ鍋。豚肉、もやし、豆腐をトッピング。白いのは山芋。…
将棋ウォーズ10秒戦 vs三段より 実戦は7二銀と必死をかけたが、危険な手だった。 かといって、8三に逃がすと上部に行かれてしまいそう。……と思ったら、簡単な三手詰めがあった。初級者でもいけるはず。
たまに行っていたカフェ月桃が、太陽咖喱(ティーダカレー)というお店になっていた。 カフェ月桃でも出していた太陽咖喱一本でいくということなんだろうか。 ↓前回記事 一瞬、営業してないのかな? と思ったけど、入ってたら営業中だった。11:00~26:00まで…
将棋ウォーズ vs四段 10秒戦より 自玉は受けなし。6四の角がいまいち働いていないが、詰みがありそうな予感はした。 しかし、10秒では読み切れず負け。25手詰めと長手数なので、最後まで読み切るのは大変かもしれない。高段向け。しかし、3手目がわかれば段…
公設市場近くにある肉バル透へ。 ここら辺はセンベロ系の飲み屋が多くて雰囲気が最高。ほんといい感じ。 肉バル透も路面に面してて、完全に外。でも屋根があるから安心。 まずはポテサラ。濃厚でおいしい! メインディッシュのもとぶ牛。いわずと知れた(?…
新都心で買い物をしたあと、どこかで昼飯食べようかなーとふらついた末に、三崎港ラーメンへ。 いつもはとんこつラーメン(醤油)を食べてるんだけど、今回は変化球で辛とんこつラーメンを頼んでみた。 辛さはOK! おいしいけど、個人的にはとんこつラーメン…
先日東京行ったとき、江の島へ。 片瀬江の島は新宿から小田急線・ロマンスカーで一発。ちょうらくちん! エスカーを使って楽々登頂。江の島シーキャンドルからの眺め。ラッキーなことに富士山も見える。実家の二宮町もなんとなく見える。 というわけでお目当…
空港の楽しみといえば、ラウンジ。 ビジネスクラスやファーストクラス用のブルジョワジーなラウンジじゃなくても、特定のクレジットカードさえあればカードラウンジが無料で使える。 (カードがない場合は1,080円だよ!) というわけで、羽田空港のカードラ…
西新宿にある「俺の空」へ。 行ったことがあると思ってたけど、初訪問だった。高田馬場店と勘違いしていたらしい。 店内はオシャレな感じ。店員さんの接客もよい。(店員さん多い!) かけそばを頼んだつもりがつけそばだった。まあよい。 つけ麺の定番、魚…
沖縄移住する前、西新宿に住んでいたころ通っていたお店が城(ぐすく)である。 名前の通り、沖縄料理店。山Pと山P彼女と久々に行ってみた。 城はすっかり飲食街となった新宿三丁目のとあるビルの2階にある。細い階段を登っていくので、一見では入りにくい。…
西新宿にあるラーメン屋・俺の麺 春道へ。かなり久々の訪問。 17時ごろにいったけど、行列していて10分ほど待ってから入店。 で、券売機で「えびつけ麺」を注文。 店員さんに「醤油と味噌、どちらにします?」と聞かれて、一瞬なんのことかわからなかったけ…