ランダムアクセスメモリ

沖縄移住、マンガ、Web制作、ゲーム、将棋の話をランダムに。※本サイトには一部アフィリエイトリンクもあります

旅行

新宿御苑「新宿ホテルパークイン」に宿泊。幽霊が出るの?

新宿で1泊するため、安い宿を楽天トラベルで探していたら「新宿ホテルパークイン」を見つけた。 丸の内線新宿御苑駅から近く、新宿駅からも歩けて1泊6,000円。安い。 ネットの評判でも見ようかと検索しようとしたら……。 まさかの幽霊サジェスト。事件も。 幽…

那覇とま~る2022でヒューイットリゾート那覇に宿泊してきた

那覇とま~る2022のクーポンが手に入ったので、ヒューイットリゾート那覇へ。 ヒューイットリゾート那覇は2021年7月にオープンした新しいホテルで、自宅から見えるほど近い。いま、このブログを書いている部屋からも大きく見える。 徒歩3分くらいで到着。 玄…

新宿三丁目最寄りのビジネスホテル「ヴィアイン新宿」は快適だった

3月に東京へ行ったとき、ヴィアイン新宿に連泊した。 楽天トラベルで予約して2泊で1万1,800円。1000円クーポンで1万800円。楽天ポイントが6,000ポイントあったので、支払いは4,800円。 新宿三丁目から北方向に徒歩3分。かなり近い。 今回のお部屋。広くはな…

【ベイブリッジ】横浜からリムジンバスYCATで移動したら快適だった

実家から羽田空港に向かうとき、横浜駅で京浜急行に乗り換えるが、乗換案内を観てみるとリムジンバスという謎の表記が……。 調べてみると約30分で横浜から羽田空港までリムジンバスで行ってくれるらしい。運賃は590円。 バスと言えば渋滞が怖いが、出発まで時…

神奈川から沖縄まで飛行機を使わず帰る(横須賀→新門司→博多→鹿児島→那覇)

神奈川の実家から沖縄まで飛行機を使わず帰ることにした。当然ながら、飛行機を使ったほうが安いし、圧倒的に早い。あくまでロマンである。 動画版もあるので、ぜひどうぞ。 www.youtube.com はじめに 横須賀から新門司まで東京九州フェリー「それいゆ」乗船…

羽田空港から那覇空港へ

少し前だけど、羽田空港から那覇空港への写真。 久々にANAを利用。普段はスカイマークばかりのスカイマーク信者であります。 飛びだってすぐに富士残が見えたラッキー。写真中央には江ノ島。 かなり近くからも見えたよ。 静岡らへんから。 ANAは現在地がわか…

神奈川への帰省動画

安里駅から神奈川への帰省動画です(3:01)。 那覇市安里から神奈川へ帰省(離陸・着陸・最後は猫) おまけのオルガン

新宿三丁目「東急ステイ新宿」にGOTOで泊る

新宿三丁目にあるビジネスホテル「東急ステイ新宿」にGOTOトラベルを利用してきて泊ってきた。 新宿三丁目駅の近くにあるビジネスホテル。 オシャレな外観。 目の前には沖縄料理屋の城(ぐすく)。これが選んだ理由。 704号室だった。角部屋。カードをタッチ…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その18(ロサンゼルス後半2・最終回)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその18です! 今回で最終回! 第1回はこちら blog.yublog.com 2回めのドジャーススタジアムへ ロサンゼルスのホテル・チェットウッドホテルでの朝。食堂へ行くと大きなカツオが。浜田さんがどこかでカツオを手に入れ…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その17(ロサンゼルス後半1)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその17です! 第1回はこちら blog.yublog.com 最後のグレイハウンド ラスベガスを出発したグレイハウンドはロサンゼルスへと向かって走る。途中、レストストップで3人の日本人と会話した。1人は仕事をリタイアして3ヶ…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その16(ラスベガス)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその16です! 第1回はこちら blog.yublog.com フラッグスタッフで仲間くんらとお別れ グレイハウンドバスは早朝にフラッグスタッフに到着した。高地にあるせいか、とても涼しい。 ここで、仲間くんと森内くんとはお別…

伊是名島へ行って民宿美島(みしま)に泊まった

知り合いのライブハウス「IZENA ROCK HOUSE」に行くために伊是名島へ。 伊是名島は2年ぶりの訪問。 blog.yublog.com 伊是名島へは運天港から行くが、駐車場の料金が500円から700円に値上がりしていた。 フェリーいぜな尚円とも久々。フェリー好きなのでテン…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その15(エルパソ、シウダー・フアレス)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその15です! 第1回はこちら blog.yublog.com ホワイトサンズ国立公園へ メキシコへ入国 ホワイトサンズ国立公園へ 朝7:30。グレイハウンドバスは時間通りにエルパソに到着した。京産大の仲間くん、新潟大の森内くん…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その14(ダラス)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその14です! 第1回はこちら blog.yublog.com バスは午前11時半にダラスへ到着した。今回も13時間の長旅である。 仲間くんと共に、とりあえずは街に出る。とにかく暑い。 ダラスといえば、J・F・ケネディが暗殺された…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その13(ニューオーリンズ)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその13です! 第1回はこちら blog.yublog.com ジャクソンビル経由でニューオーリンズへ ジャズの街でジャズを堪能 有名カフェでモーニングのあとミシシッピ川へ ジャクソンビル経由でニューオーリンズへ キーウエスト…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その12(キーウエスト後半)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその12です! 第1回はこちら blog.yublog.com 漁船に乗ってカジキを釣りに行く キーウエスト、3日目の朝。知らない日本人が中庭で朝食を食べていたので、話しかけてみた。 「今日はカジキを釣りに行くんですよ~」と…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その11(キーウエスト前半)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその11です! 第1回はこちら blog.yublog.com 船に乗ってシュノーケリングツアーへ キーウエストで南国の美しいサンセットを 船に乗ってシュノーケリングツアーへ 朝7時半、キーウエストのユースホステルで目覚める。…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その10(ジャクソンビル→キーウエスト)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその10です! 第1回はこちら blog.yublog.com 10kmを超える海中道路セブンマイルブリッジを通ってキーウエストへ キーウエストユースホステルで宿泊 10kmを超える海中道路セブンマイルブリッジを通ってキーウエストへ…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その9(アトランタ)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその9です! 第1回はこちら blog.yublog.com 1週間前までアトランタオリンピックが行われていた コカコーラの聖地へ ジャクソンビル行きのバスへ 1週間前までアトランタオリンピックが行われていた アトランタのHJホ…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その8(デンバー→カンザスシティ→セントルイス→ナッシュビル→アトランタ)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその8です! 第1回はこちら blog.yublog.com セントルイスまで20時間の長旅 YMCAで朝5:40に起きる。本日は朝からバスでの大移動を予定しているからだ。7時にYMCAをチェックアウトして歩いてバスディーポへ。快適だっ…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その7(デンバー)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその7です! 第1回はこちらblog.yublog.com デンバーへ到着してYMCAにチェックイン ロッキーズの本拠地クアーズ・フィールドへ デンバーへ到着してYMCAにチェックイン グレイハウンドバスは朝7時半頃、コロラド州のデ…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その5(ポートランド)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその5です! ロサンゼルス→サンフランシスコ→アーケータと巡ってポートランドへ! 第1回は以下からどうぞ! blog.yublog.com 早朝に起きてポートランドへ出発 ポートランド到着、ジョンとのお別れ ポートランドの街を…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その4(アーケータ)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きその4です! 第1回は以下からどうぞ!blog.yublog.com シアトルを目指すためにポートランド行きのバスに乗る 日本語ができる謎のアメリカ人・ジョン シアトルを目指すためにポートランド行きのバスに乗る サンフラン…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その3(サンフランシスコ)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きです! 第1回は以下からどうぞ!blog.yublog.com グレイハウンドで10時間かけてサンフランシスコへ 初の海外ユースホステルに宿泊 グレイハウンドで10時間かけてサンフランシスコへ ロサンゼル発サンフランシスコ行き…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その2(ドジャーススタジアム)

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記の続きです! blog.yublog.com 大原さんの知り合いと合流し、車で観光 憧れの野茂をロサンゼルススタジアムで観戦! バスディーポヘ。いよいよバス旅のはじまり 大原さんの知り合いと合流し、車で観光 朝7時にすっきりとし…

1996年アメリカ大陸バス横断旅行記その1(ロサンゼルス到着)

今から23年前の夏。大学生だった僕は、謎の格安航空会社の飛行機に乗ってアメリカへと旅立った。 完全な一人旅で、荷物は大きなザックひとつ。いわゆるバックパッカーというやつである。時代はちょうど、猿岩石がヒッチハイク中の頃。別に猿岩石の旅のスタイ…

人生初のLCC・ジェットスターで那覇からセントレアへ

名古屋に行くことになったが、安い便が見つからなかったのでLCCのジェットスターを使ってみることにした。 チケットは一番安いやつではなく、座席指定ができ、10kgまで機内持ち込みができる「Starter Plus」。それでも7500円と安い。 LCCだけど、専用アプリ…

【2019年夏】石垣島へ行ってきた その4 石垣島最終日

前回の続きです。 blog.yublog.com 民宿花城とお別れ 玉取崎展望台で最高の眺望を トレーラーカフェでランチのあと空港へ 民宿花城とお別れ 爆睡して起床 民宿花城の朝食。民宿らしくて素晴らしい。お世話になりました! 玉取崎展望台で最高の眺望を 本日は…

【2019年夏】石垣島へ行ってきた その3 再び石垣島編

前回のエントリの続きです! blog.yublog.com オリックスレンタカーで1泊2日分車を借りる 石垣島最大の景観地・川平湾へ 米原ビーチ近くの「民宿花城」へ 米原キャンプ場、そして米原ビーチでシュノーケリング 民宿花城での夕食 オリックスレンタカーで1泊2…

【2019年夏】石垣島へ行ってきた その2 小浜島編

石垣島旅行の2日目です。 朝食はホテルの9種類から選べるスープ 高速船で小浜島へ 島全体を見渡せる大岳展望台へ 島の北にあるコーラルビーチへ 島の東側で西表島を望む ちゅらさんの家、細崎海岸へ 夕飯は「迷亭」へ 朝食はホテルの9種類から選べるスー…