今回は高機能な画面録画ソフト「iTop Screen Recorder」を紹介したい。
iTop Screen RecorderはWinodwsのデスクトップ画面を録画して動画ファイルとして保存できる、いわゆるデスクトップキャプチャーソフトだ。
ゲームプレイの録画やWebカメラ映像の録画、音声通話の録音、ビデオチャットの録画、画面操作の録画などに利用できるほか、録画中にペン画や図形、テキストなどの注釈を追加したり、マウスクリックにエフェクトを追加できるユニークな機能もある。
また、画面録画だけでなく、スクリーンショット機能とオンラインストレージのアップ機能、動画編集機能、動画圧縮機能、ノイズ除去機能なども用意されている。
なお、iTop Screen Recorderは無料で永続的に使えるが、無料版は中央に透かしが入るほか、10分までという制限がある。
ダウンロードはiTop Screen Recorderの公式サイトから「無料ダウンロード」をクリックすればOK。
iTop Screen Recorderの基本画面。「スクリーン」「ウェブカメラ」「音声のみ」「ゲーム」という4パターンで録画可能だ。それぞれマイクのオンオフなどのカスタマイズに対応する。
無料版の録画時には透かしが入るという旨のメッセージが入る。
実際に入る透かしは中央に文字が入るもの。激しい透かしというわけではない。
録画の終了や一時停止などは右下のツールバーで行う。また、ショートカット「Ctrl」+「F9」(デフォルト設定)で停止することも可能だ。
録画したファイルは「ファイル」タブで管理できる。標準の録画フォーマットはMP4だが、AVIやFLV、MKV、MOV、TS、GIFなども設定可能だ。
動画録画だけでなく、動画編集系のツールも用意されている。
無料版とPRO版の違いはこちら
無料版 | PRO | |
録画時間 | 10分 | 制限なし |
透かし | あり | なし |
画質 | 1080P | 最大4K |
録画予約 | × | ◯ |
自動録画 | × | ◯ |
料金は、年間プラン4,378円(税込)と永久プラン7,128円(税込)がある(月額プランは通常時はなし)。キャンペーンで割引セールもあるようなので公式サイトでチェックして欲しい。
以上、画面録画&編集ソフト「iTop Screen Recorder」の紹介でした。